「失敗できない」ロボット・Pepper(ペッパー)のレンタル・イベント運営なら生活革命。 国・自治体・医療・銀行・訪日など「失敗できない」イベントでのレンタル実績が豊富です。 独自のロボット強化システム「なんでも喋るロボ」で桁違いに賢いPepperの派遣・レンタルも実施。
最新情報

【プレスリリース】「Pepper(ペッパー)」を活用した学校説明会で通年での来場者数アップ!

This post is also available in: 日本語 (Japanese)

「Pepper」を活用した学校説明会で通年での来場者数アップ!
~12月の説明会では「Pepper」と音と映像による必勝祈願の演出も~

城北埼玉集客30パーセントアップバナー_02

合同会社 生活革命(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:宮沢 祐光、以下 生活革命)が開発した、感情認識人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を活用したプレゼンテーションサービスが、学校法人 城北埼玉中学・高等学校(所在地:埼玉県川越市、理事長:近藤 文彦、以下 城北埼玉)にて採用され、2015年5月23日からこれまでに6回の学校説明会が実施されました。「Pepper(ペッパー)」を活用することにより、来場者数が通年で増加(前年度比 最大30%増)、学校のイメージ・アップ(※1)に貢献しており、私立中学校におけるロボット活用の成功事例となっています。
2015年12月5日に行われる今年度最後の学校説明会では、新たな企画として「Pepper(ペッパー)」と音と映像を組み合わせた受験必勝祈願演出を予定しています。
※1 城北埼玉調べ。学校説明会参加者へのアンケートより。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■教育現場への「Pepper(ペッパー)」活用の背景
2014年に登場した本格的な商用ロボット「Pepper(ペッパー)」や、2015年1月に経済産業省が発表した「ロボット新戦略」にて、サービス業(教育分野含む)におけるロボット活用が加速しています。
城北埼玉でもこの流れを機会と捉え、定期的に開催されている2016年度入学者向け学校説明会の場でプレゼンテーションの一部をPepperが担当してきました。

「実用化に向けてはプレゼンテーションでの安定的な動作が最大の課題でした。」「これまでのPepper(ペッパー)活用のノウハウを活かして安定運用可能なプレゼンテーションシステムを開発しました。これにより、多くの受験生や保護者が集まる学校説明会の場においても安心・安定したPepper(ペッパー)プレゼンテーションを提供することに成功しました。」(生活革命代表 宮沢)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■城北埼玉での取り組み内容
生活革命と城北埼玉は、ロボットという新たな技術を活用して、下記の取り組みを実施しました。

・5月からの説明会に向けて、生活革命と学校(生徒会・教師)が連携し、説明会の内容を企画しました。当日の司会進行を「Pepper(ペッパー)」と生徒が行いました。これにより正確な内容説明や「Pepper(ペッパー)」そのもののイメージから来る先進性のアピールといった「Pepper(ペッパー)」活用の効果を生徒・教師がより実感を持って理解出来ました。

・9月の説明会からは教師自身が「Pepper(ペッパー)」の司会進行プログラムを開発しました。教師が率先して新しいものを取り入れていく様子は生徒の自発的な取り組みを促し、またこの様子自体が学校の先進性アピールにもつながりました。

これらの取り組みの結果、説明会の毎回の来場者数は前年度比最大30%以上増となり、説明会実施後の参加者へのアンケートでも「より学校の校風が伝わった」など好印象な回答が前年より増加しました。

なお、生活革命は本取り組みにおいて、説明会全体のコンサルティング、Pepper(ペッパー)活用における企画演出、プログラム開発、運営を担当しています。

■12月5日の学校説明会における新たな企画
今年度最終回となる12月5日開催の学校説明会では、これまでにないユニークな企画を予定しています。従来の「Pepper(ペッパー)」プレゼンテーション内容に加え、「Pepper(ペッパー)」の音と映像での演出による受験必勝祈願を行い、城北埼玉の受験生、全中学受験生に向けての「Pepper(ペッパー)」の熱い思いを受験生に届けます。

教育の場におけるロボット活用の効果を実感し、城北埼玉中学・高等学校では今後、説明会のほか、より多くの生徒とロボットの触れ合う場づくり、学校行事での活用も検討中です。このような活動を通じて生徒のITに対する理解力が向上し、学校運営においても効率化が期待出来ます。
「私立中学校ならではの先進的な取り組みにより、学校業界を刺激しながら、世の中の重要な変化を捉えた新しい教育の形を模索していきたい」と城北埼玉の広報担当者は語っています。
合格祈願 イメージ図
■学校説明会のこれまでの開催結果
日時   : 2015年5月23日〜11月7日(6回)
会場   : 学校法人 城北埼玉中学・高等学校
所在地  : 〒350-0014 埼玉県川越市古市場585-1
参加費  : 無料

■学校説明会の今後の開催予定
日時   : 2015年12月5日(今年度最終回)
会場   : 学校法人 城北埼玉中学・高等学校
所在地  : 〒350-0014 埼玉県川越市古市場585-1
アクセス http://www.johokusaitama.ac.jp/access.html

なお、説明会の最後には受験生のみなさまの合格を祈念してお守りをお配りする予定です。

■学校法人 城北埼玉中学・高等学校 法人概要
法人名 : 学校法人 城北埼玉中学・高等学校
所在地 : 〒350-0014 埼玉県川越市古市場585-1
代表者 : 理事長 近藤 文彦
設立  : 1979年
URL   : http://www.johokusaitama.ac.jp/

■合同会社 生活革命 会社概要
生活革命は、「Enhance Human and Robotics」を標榜するスマートデバイス向けソフトウェア企業です。「Pepper(ペッパー)」向けのロボットソフトウェア事業においては、「ロボット・Pepper(ペッパー)」を活用する企業様の経営・商品課題にまで言及した形での「ロボット・Pepper(ペッパー)」活用方法の世界観の提案から、具体的な企画・開発・イベント現地での「ロボット・Pepper(ペッパー)」運用までを行なう企業として好評を得てきています。

既に大手住宅メーカーや埼玉県のイベント等での「ロボット・Pepper(ペッパー)」によるプレゼンテーション・受付業務・子どもとのゲーム等複数の実績があります。代表の宮沢は「マンガで見たような順番とは違うが、日本ではロボットに対する抵抗感がなく、法人・お客様ともロボットの活用に大変意欲的になってきていることを、事業を本格化する中で実感することが出来た。」と語っています。

商号  : 合同会社 生活革命
代表者 : 代表取締役 宮沢 祐光
所在地 : 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3-2 Mio新都心 5階
設立  : 2014年5月
事業内容: スマートデバイス向けインターネットサービスの企画・開発・提供
資本金 : 450万円
URL   : //www.seikaku.co.jp/
http://on.fb.me/1FpqhME

※本リリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更される可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/seikaku/seikaku.co.jp/public_html/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line 47

[Press Release] Increase in Yearly Visitors at School Information Fair Which Used Pepper

This post is also available in: 日本語 (Japanese)

Increase in Yearly Visitors at School Information Fair Which Used Pepper!
~At December’s Information Fair, Pepper Also Performed a Success Prayer with Sound and Video~

城北埼玉集客30パーセントアップバナー_02

Seikatsu Kakumei, LLC. (Headquarters: Saitama City, Saitama Prefecture, President: Yuko Miyazawa, hereby referred to as Seikatsu Kakumei) has unveiled its presentation service using the emotion-recognizing humanoid robot Pepper, as adopted by the school administration of Jouhoku Saitama Middle and High Schools (Location: Kawagoe City, Saitama Prefecture, Chairman: Fumihiko Kondo, hereby referred to as Jouhoku Saitama) and implemented in 6 school information fairs from May 23, 2015 until now. In using Pepper, the number of visitors has increased throughout the year (a 30% increase from the previous year), contributing to the increase of the schools’ image (*1), as an example of the successful use of a robot at a private middle school.
At the final school information fair of the year on December 5, 2015, as a new plan Pepper is scheduled to perform an examination success prayer.
*1 Result from Jouhoku Saitama, based on a survey administered to school information fair participants.

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■Pepper’s Usefulness at a Place of Learning
The full-fledged commercial use robot Pepper which debuted in 2014 and, in January 2015, was presented as a “new robot strategy” by the METI, has accelerated the use of robots in service industries (including education).
Jouhoku Saitama has also taken advantage of this opportunity, at the site of its regularly held school information fair for new students in 2016 as part of a presentation hosted by Pepper.

“In terms of practicality, our biggest task was producing stable behavior during presentation.” “We were able to develop this stable presentation system using the know-how gained from our accumulated experience in using Pepper. With this, we were able to successfully provide a stable and secure Pepper presentation at the site of this school information fair where numerous examinees and their guardians have gathered.” (Seikatsu Kakumei President Miyazawa)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■Jouhoku Saitama’s Efforts
Seikatsu Kakumei and Jouhou Saitama have implemented the efforts below using this new robot technology.

-In preparation for the information sessions which started in May, Seikatsu Kakumei and the school (students and instructors) worked together to plan the subject matter of the information sessions. Pepper and students acted as moderators for the day. Thanks to the accurate subject explanation and the advanced appeal of Pepper’s image, Pepper led students and instructors to be able to understand more deeply.

-From September’s school information session, the instructors themselves developed their own Pepper moderator program. The instructor-initiated incorporation of a new status prompted students’ voluntary efforts; this also tied into the school’s advanced appeal.

As for the results of these efforts, the numbers of visitors to each information session saw a 30% increase from the previous year. In a survey given to participants after the sessions, answers showing good impressions such as “We were able to get a strong feeling of the school” saw a strong increase from the previous year.

Additionally, for this initiative, Seikatsu Kakumei is in charge of consulting for the entire information session, planning and dispatch of Pepper usage, and program development, and administration.

■New Plans at the School Information Fair on December 5
A unique plan not yet seen is scheduled for the final school info session of the year to be held on December 5. In addition to the traditional content of the Pepper presentation, Pepper will be performing an exam prayer with sound and video for Jouhoku Saitama’s examinees, where Pepper sends strong feelings out to all middle school examinees.

Realizing the effects of using robots in a place of education, Jouhoku Saitama Middle School and High School will hereon, outside of information sessions, create even more hands-on opportunities for students to interact with robots, also considering uses at school events. Through this kind of activity and robot placement, the school hopes to improve students’ ability to understand IT and improve efficiency of school operations as well。
“As an advanced approach for a private middle school, while stimulating the school industry, we seek to continue making important central changes to create a new shape of education”, says Jouhoku Saitama’s PR representation.
合格祈願 イメージ図
■Results of School Information Fairs Until Now
Dates            : From May 23 until November 7, 2015 (6 Sessions)
Venue           : School Administration Jouhoku Saitama Middle School and High School
Location        : 585-1 Furuichiba. Kawagoe City, Saitama Prefecture 350-0014
Entrance Fee : Free

■Planned Dates for Future School Information Sessions
Dates      : December 5, 2015 (Final event of the year)
Venue           : School Administration Jouhoku Saitama Middle School and High School
Location        : 585-1 Furuichiba. Kawagoe City, Saitama Prefecture 350-0014
Access           : http://www.johokusaitama.ac.jp/access.html

Additionally, at the final information session, distribution of a charm is planned to pray for the success of all examinees.

■School Administration Jouhoku Saitama Middle School and High School Corporate Profile
Company Name : School Administration Jouhoku Saitama Middle School and High School
Location            : 585-1 Furuichiba, Kawagoe, Saitama 350-0014
Representative  : Chairman Fumihiko Kondo
Year Founded    : 1979
URL              : http://www.johokusaitama.ac.jp/

■Seikatsu Kakumei, LLC Corporate Profile
Seikatsu Kakumei is a smart device software company advocating “the enhancement of humanity and robotics”. In creating robot software for Pepper, management of businesses using the Pepper robot, to product issues 言及した形での suggestions of how to use the Pepper robot from a global viewpoint, basic planning and development・at local events Pepper robot 運用までを行なう企業として好評を得てきています。

Already at major housing maker and Saitama events, etc, many performances have been realized using the robot Pepper, including presentations, business reception, and playing games with children. According to President Miyazawa, “Different from the order seen in manga, there’s no resistance against robots in Japan. Corporations and customers alike are becoming ambitious towards robot use; we have been able to realize full-scale business operations.”

Company Name  : Seikatsu Kakumei, LLC.
Representative     : CEO Yuukou Miyazawa
Location              : 2-3-2 Mio Shintoshin 5F, Kami-Ochiai, Chuo, Saitama City, Saitama
Date Founded    : May 2014
Subject of Work     : Internet service planning, development, and provision for smart devices
Capital                  : 4,500,000 yen
URL   : http://www.seikaku.co.jp/
http://on.fb.me/1FpqhME

*The information contained in this release is current as of the time of its original publication. Please be aware that it may be subject to change without notice.

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/seikaku/seikaku.co.jp/public_html/wp-content/themes/biz-vektor/single.php on line 47
PAGETOP
Copyright © (株)生活革命 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.